誰しも自身のことを大切にしてくれる会社で働きたいと考えるものです。
「この会社で長く働きたい。」
「社員に長く働いてもらいたい。」
社員と会社がお互いに良い関係性を築いていくにあたって、
フィデックスグループで取り組んでいる取り組みについて、ご紹介致します。
フィデックスでは、人材が会社成功の一番のカギだと考え、社員の個性・能力を活かす仕組みを強化しています。
ご縁があり関わる人達の人生の時間を、豊かにしたいという想いで
働きやすさ、キャリアや年収、目標を叶える為のサポートをしています。
給料 · やりがい · 休日・人間関係等、働く上で大事な事は様々ありますが、
「お金が沢山あっても、休みが取れない」
「やりがいがあっても、薄給」
「仕事内容は魅力だが、上司との関係がうまくいかない」
どれか一つ突き抜けているだけでは、満足のいく豊かさは得られないと考えます。
同時に、どれか一つでも欠けていては、同じく豊かさは得られないでしょう。
社員一人一人が、バランス良く豊かさを得られるよう、様々な施策を提供しています。
入社時に、マイクロソフトやGoogle、IBMなどでも活用されているプロファイルテストを受けて頂く事で、
「自分はどんな才能を持っているのか?」
「そして、その才能を仕事にどう活かせば良いのか?」
を正確に理解していただき、
各々の個性や才能にあったキャリアプランを一緒に考えていきます。
まだ発展途上の為、弊社に必要なポジションや役割は数多くありますので、
ご自身の強みを把握して頂いた上で、やりがいや給与等、
ご本人が希望される理想の生活水準に近づけるように弊社がサポート致します。
業務遂行ガイドライン、ハラスメントガイドライン(パワハラ・モラハラ)等を設けており、
ガイドラインの遵守が全員の評価基準に含まれています。
共通の価値観、理念を共有する事で、互いを尊重し、
良好な人間関係を築くことを目的としている為、
上司、部下の立場に関係なく、
ガイドラインに沿った発言、指導、態度を遵守し、
働きやすい職場環境作りを全員で協力しながら実現します。
匿名で、働く中での不満、嫌だったこと、おかしいと思った事、悩み事など、
なんでも自由に伝えられる相談窓口を設けています。
ガイドラインにより、例え社長相手であっても直接意見交換しやすい土壌を作っていますが、
どうしても直接は言いにくい、第三者に入ってほしい場合もあると思いますので、
必要な際は、フォームでいつでも相談可能な状態にしています。
人事部のみが管理閲覧していますので、安心してご相談いただけます。
頂いた声は真摯に受け止め、解決につながるようスピード感を持って取り組みます。
仕事だけでなく、家庭や生活を充実させて欲しいという代表の願いから、
しっかり休んで頂けるよう、土日祝日休みに加え、有給消化率も100%です!
社員ご自身やそのご家族、ご友人との生活が充実する事で、
業務に対する生産性の向上や所定外労働時間の減少など、
会社にもメリットのある好循環が生まれると考えております。
休みだけでなく、社員の声を取り入れて栄養ドリンクやコーヒーメーカーを常備するなど、
社員がよりパフォーマンス高く働けるよう、随時要望を取り入れながら、はたらく環境づくりにも力を入れています。
また服装も完全自由ですので、各々作業しやすい格好で働いて頂けます。